8月よりこれまでにない上げ幅で値上がりした京都の抹茶ですが、最近高額なネット販売が目立ちます。
近くのお茶屋さんで品切れで、メーカーのネット販売はいつも品切れ中の文字・・・
となると藁にもすがる思いでネット販売で購入されてしまうのでしょうけれど、一度冷静にメーカーでの小売価格を確認してください。また、商品の写真にも気を付けてください。部屋で雑に撮影されているのは転売目的の素人の方による販売の可能性があります。今年はとても暑い日が続き、在庫の保存状態も分かりません。
商品の中身に関して保証できるところから購入するようにしましょう。
これからお茶会が盛んになる時期でもあります。会を主宰する方は早めに抹茶の手配をしましょう。
今すぐには品切れでも、抹茶取扱店であれば予約できるはずです。
お茶は近くのお茶屋さんへ相談しましょう。
ここに当店取り扱いの抹茶の価格を表示しておきます。参考になさってください。
京都:山政小山園謹製 (当店取り扱い品)
天王山 30g 3600+税
先陣の昔 30g 3100+税
式部の昔 30g 2600+税
小倉山 30g 2100+税
四方の薫 30g 1600+税
さみどり 30g 1300+税